完全ブログ初心者が半年間で100記事投稿した成果【趣味100%で100記事書いたらどうなるか】

雑記

「まずは100記事続けること」というのが私の周りの情報では多かったのでとりあえず100記事更新してみました!本来は「SEOを意識する」などのテクニックや稼ぐための色々な手法を積極的に取り組んだ方が大きな成果(収益)を出せると思いますが,これからブログを始める人や既にブログを始めたけど挫折しそうという人のために「ブログ初心者が100記事書いたらどうなるか」を記事にしてみます。

空き時間に趣味で100記事書いた成果を発表します!

ブログの始め方については,有名なトップブロガーさんをはじめ,様々なブロガーさんが記事や情報を公開してくださっています。私はそうした情報も参考にしていますが,今の私はブログで生計を立てるということを目標にしているわけではなく,自分の趣味や興味を持ったことで一つでも皆さんの参考になる情報があればと思い記事を書いています。

ジャンル選びが重要となるブログの世界でジャンルにこだわらず,「自分の書ける内容(ネタ)」を書き続けるとどういう成果が得られるか,ブログの初心者が今の時代にブログをスタートすることでどのくらいの成果が出るか,もっというと,ブログを本業とするためでもなく,積極的に収益を出そうとするタイプでもない「空き時間に趣味として続けるブログを100記事書くこと」でどのくらい成果となるか皆さんにシェアしたいと思います。

ページビューの推移

各月のページビュー(PV)数はこちらの通りです。

  • 2月:170PV
  • 3月:117PV
  • 4月:416PV
  • 5月:664PV
  • 6月:1976PV
  • 7月:2777PV

2月から7月までの推移を見ると,ページビューは概ね右肩上がりに増えています。これは,新規の記事を見てくださる方がいらっしゃることと検索して過去に投稿した記事を見てくださる方がいらっしゃることによるものと思います。いつも見てくださっている方がいらっしゃることは本当に嬉しいですし,見てくださっていることに心から感謝します!

これらのPV数は,TwitterなどのSNSをうまく利用して増やすこともできると思いますが,基本的にはブログを書いているだけです。2月や3月はほとんど見られることがありませんでしたが,5月から6月で一気に1300PV以上増えていました。何か新しいことをしたわけではなく,基本的には「ブログを書き続けるだけ」の成果となります。

PV数の推移を見ると,「続けることの大切さ」や「続けるとどのくらいの成果が出るか」ということがよく分かると思います。

Google Adsenseの成果

Google Adsenseはブログを開設してから10記事くらい投稿して申請しました。運良く一回で通りましたが,申請してからAdsenseの合格をいただくまでは10日以上かかりました。Google Adsenseの申請に関しての記事も書いていますので,興味のある人は見ていただければと思います。

Adsenseの収入は各月で変動が大きいですが,「7月は200円くらい」でした。「ブログで生計を立てるぞ」という強い意志があるわけではなく,平日と休日の空いた時間にちょこちょこ作業をしてゆるく続けているスタイルなので,あまり収益の数字に期待しているわけではないですが,当然ながら見てくださる人が増えてページビュー数(PV数)が大きくなるほどテンションが上がります。

アフィリエイトの成果

比較的単価が低い(自分が書きやすい)ジャンルで100記事挑戦した成果は「累計で数千円」です。

ブログで生計を立てている人はアフィリエイト報酬が大きいと聞きますが,このブログではそこまでアフィリエイト報酬は大きくありません。というのも,これまで投稿している記事のほとんどがピアノの練習方法や考え方についての記事であることや曲や練習法の紹介で楽譜を購入いただいた場合でも単価がそれほど高くないのが理由だと思います。

もちろん,おすすめ商品として紹介した商品を購入してくださる方もいらっしゃるので,そういった報酬も少なからずあります。やはり自分が良いと思って皆さんにシェアした商品を「良いと共感して購入してくださる」という人がいるととても嬉しく感じます。

ブログを進めるにあたり読んだ本

ブログを始めるときや更新を続けながら何冊か本を読みました。実際に手を動かして「やってみる」ということの経験も大切ですが,先人が考えてつけてくれた道筋を辿るということもとても大事だと思いますので,本を読むということはすごくためになっています。

私が読んだ本を以下に紹介します。本屋さんで手に取って面白そうに感じたので読んでみました。他にも様々な本がありますが,完全ブログ初心者であればこれらはすごくためになると思います。

ブログ飯

沈黙のWebマーケティング・沈黙のWebライティング

悪文

この中の本はどれもとてもためになりましたが,特に「悪文」については日常や仕事で文章を書く上で書き方を改めて考えさせられるきっかけになったので,もっと早く読んでおけばよかったと思っています。古い本で少し語り口が固い印象があるので読みにくいと感じる人がいるかもしれません。しかし,本当に的を射た内容が満載なので,分かりやすい文章を書くために読んでみることをおすすめします。私の実感としては着実に文章の構造が見えるようになってきました。

ブログを続けることは大変か?

稼ぐためのブログを続けるためには,どんなジャンルのブログでどういう心理的な誘導をするというサイトの設計が必要だとは思いますが,私のように「自分の書きたいことや思いついたことをゆるりと書き続ける」というスタイルであれば,それほど大変ではないと思っています。

社会人で仕事に行きたくないと思うのは仕事の内容が苦手であるためであり,楽しい仕事であれば行きたくなるものと思います。それと同じく,ブログも楽しいジャンルや自分に無理のない範囲で書けるものであればそれほど負担は大きくありません。私の印象ですが,苦手なジャンルで収益を目標とするようなブログを書くことはすごく大変だと思いますし,時間もかかって負担が大きくなるのではないかと思います。(一方でそういうブログの場合は,更新頻度を減らしてクオリティ重視で書くものと思います。)

初心者の私としては文章を書くことに慣れていなかったので「まず書いてみる」「まず100記事書いてみる」という最低限の目標でブログを進めていましたが,ここまではとても楽しく続けられています。その中にはいくつかの理由がありますが,例えば「前に比べて文章を書くスピードが上がった」「自分の備忘録にもなる」という自分の成長が感じられることも理由にあります。また,特に大きな理由としては「毎日1人でも読んでくださる人がいる」ということがあります。センスがある人が半年も続ければ,一からブログを立ち上げても毎日数百人以上見てくれるというブログになるとは思いますが,全くの初心者が趣味でやっても「毎日何人かはブログを見てくれる」ことがわかります。

まとめ

今回はブログ初心者の私が100記事投稿した成果について記事にしてみました。正直,飽き性な私が100記事投稿するということは不可能ではないかと思っていましたが,読んでくださる方がいらっしゃることで案外楽しく続けられています。

今後もブログを更新し続けていきますので,興味がある人は見ていただければとても嬉しいです。

ゆきふり

タイトルとURLをコピーしました