ピアノ 官僚的なソナチネ(サティ):とても有名なソナチネのパロディです! 林先生の初耳学でも流れるピアノを弾く人なら誰でも知っているクレメンティのソナチネ。そんなソナチネをサティが編曲しています。その名も「官僚的ソナチネ」です。ぜひ聴いてチャレンジしてみてください! 2021.08.12 ピアノ
ピアノ ドレミは何語?【イタリア語とドイツ語と日本語と英語でドレミ】 音名はドレミの歌のような「ドレミファソラシド」で考える人が多いと思いますが,「その曲は何調でしょうか?」という問題を出すと「ハ長調」「イ長調」などと日本語の「イロハニホヘト」で答える人も多いと思います。人によっては「C-dur」「A-du... 2021.08.08 ピアノ
ピアノ 誰もがインヴェンションを弾く理由とその効果【初見にも技術のレベルアップにも】 ピアノを弾く上でバッハは多くの人が取り組むものと思います。しかし,このバッハがあまり得意ではないという人も多いのではないでしょうか。今回はピアノを弾く人が必ずと言っていいほど取り組むバッハの「インヴェンションの効果と使い方」について記事に... 2021.08.06 ピアノ
ピアノ 譜読みが早くなると見えてくる世界 譜読みは得意でしょうか。私はお世辞にも譜読みが得意ではなく、昔は耳から覚えて弾くタイプであまり譜読みは得意ではありませんでした。しかし、ある程度大人になって譜読みの時間が十分に取れなかったり、早く曲を弾くための練習をしたいと思うようになっ... 2021.08.04 ピアノ
ピアノ 曲のレパートリーを増やしたい!【一度弾いた曲はいつまで弾けるのか】 ピアノの発表会やピアノのレッスンで弾いた曲数はピアノを始めたばかりの人を除き,数十曲〜数百曲はあるよという人は結構多いのではないでしょうか。今回は曲のレパートリーに注目して,一度弾いた曲をいつまで弾けるか,私の体験談をもとに記事にしてみま... 2021.08.02 ピアノ
ピアノ ピアノを練習するモチベーションを上げる方法 ピアノが好きな人は自然と毎日ピアノに向かうと思います。しかし,なかなかモチベーションが上がらずピアノに向かうのが億劫だなと感じる人もいるかもしれません。また,ピアノに向かう時間を取れないという人もいらっしゃるかもしれません。 今回は... 2021.07.31 ピアノ
ピアノ 電子ピアノとグランドピアノの大きな差【スタジオのピアノを弾く意味】 普段,家では電子ピアノを弾いているのですが,電子ピアノとグランドピアノには大きな差があると思います。今回は電子ピアノとグランドピアノの差とグランドピアノを使って練習をする方法を記事にしてみます。 初心者でまずは鍵盤楽器として電子ピア... 2021.07.29 ピアノ
ピアノ ピアノにおけるテクニックの必要性と効果的な練習 ピアノを弾くうえでテクニックがあることは,あらゆる曲を弾きこなすうえではとても重要なものになります。自分が弾きたいと思っている曲で動きが難しくて弾けないという曲を弾けるようにするためには必ずテクニックを習得するということは避けて通れない道... 2021.07.27 ピアノ
ピアノ 音色のコントロールのために【鍵盤を押す速度と2つのコツ】 ピアノの音色は鍵盤を押す速さと深さで決まります。以前,大きな音の出し方について考察していますが,今回は小さい音を含めた音色のコントロールのためのコツを記事にしてみます。 鍵盤を押す速度について 鍵盤を速... 2021.07.23 ピアノ
ピアノ 本番でも安定感のある演奏をしたい人へ!【本番前でも丁寧な練習】 レッスンや発表会が近くなるにつれて曲の流れ大切にするために通して練習するという人が多いかもしれません。私も通して本番の気持ちで練習をするということもありますが,最近は本番前でも部分練習をすることが多くなりました。今回は本番で良い演奏をする... 2021.07.21 ピアノ