電子ピアノとグランドピアノの大きな差【スタジオのピアノを弾く意味】

ピアノ

普段,家では電子ピアノを弾いているのですが,電子ピアノとグランドピアノには大きな差があると思います。今回は電子ピアノとグランドピアノの差とグランドピアノを使って練習をする方法を記事にしてみます。

初心者でまずは鍵盤楽器として電子ピアノに興味がある人はこちらの記事も参考にしていただければと思います。

グランドピアノと10万円以下の電子ピアノとの差

家の事情で電子ピアノしか置けないという人もたくさんいらっしゃると思います。私もその一人です。しかし,電子ピアノとグランドピアノでは同じ鍵盤楽器であるけれど楽器としてはかなり違うものです。高価なモデルを購入すれば違うのかもしれませんが,10万円以下の電子ピアノとグランドピアノの主な差は以下の通りです。

響きの豪華さ(倍音の響き)

一番の差は「響きの豪華さ」として表現していますが,出る音が違うということだと思います。最近の電子ピアノは音のサンプリングもきちんとされているので,録音してみるとかなりいい音に聞こえることがあります。しかし,いざ弾き手になってグランドピアノを弾いてみると「やっぱりこっちの方がいい」と自然と思ってしまうくらい音の豪華さ(いわゆる倍音の響き)に感動をします。

個人的にはいつも電子ピアノでしか弾けていないという大人の初心者や小さい子どもにグランドピアノを弾かせてみると「この響きの豊かさ」によってピアノがもっと好きになるのではないかと思います。やはり生音は違います。

音の反応

電子ピアノとグランドピアノでは音の反応も大きく違います。特によく調整されたピアノでは鍵盤をほんの少しだけ押しただけ音が出るように反応がよく調整されたものもあります。かなりピアノが弾けるようになると「本番のピアノを弾きながら自然と調整する」ということができるようになりますが、普段から電子ピアノで弾いている人がこうした調整がされたグランドピアノを弾くと、いつもの半分の打鍵で思っている以上の音が出るということもあります。

これは私の感覚ではありますが、あまり高価ではない電子ピアノを使っていて、突然反応の良いピアノで弾くといつも以上に脱力して弾く感覚がより分かりやすくなったり、いつもよりも指が回る感覚が得られることもあります。弾いている自分の演奏も音に反応してどんどん演奏が変わっていくこともあるので、やはり電子ピアノとグランドピアノの差はかなりあるように感じます。

同音連打(鍵盤のアクション)

グランドピアノでも楽器によってやりやすさは異なりますが,電子ピアノでは同音連打が難しい場合が多いです。これは鍵盤のアクション(鍵盤の動き)が違うからということが原因です。アップライトピアノとグランドピアノでも鍵盤のアクションが違います。こうしたアクションの違いで、できることとできないことが分かれることから、特に電子ピアノで難曲を弾くということはある意味では曲芸のようなことかもしれません。

ペダルの繊細な動き

ペダルは踏むと踏まないの2種類だけでなく,あるレベル以上になるとピアノのペダルはかなり細かく使い分けるようになると思います。ペダルをちょっとだけ踏むというような音の響きを少しだけ出すような薄い踏み方をしても電子ピアノではあまり効果が出ないことがあります。アップライトピアノでもこの効果を体験するのは難しいことがありますが,グランドピアノでやってみるとペダルの踏み方でかなりの音を使い分けられるといことがわかります。

強弱の幅

最近の電子ピアノでは強弱を出すことができるようになっているものの,音の大きさの幅がそれほど大きくはありません。私が使っているCASIOのPriviaは結構小さい音は反応してくれるのですが,大きな音はある一定以上は出ないようになっています。ツマミで大きい音が出るように調整するという方法もありますが,大きい音を出すとヘッドホンからの音がかなり大きくなり,小さい音もそれに応じてかなり大きくなるため,グランドピアノで出せるような音の幅はなかなか出せません。

電子ピアノしかない人がグランドピアノで練習をする方法

これまでの内容を考えると、やはり電子ピアノではなくグランドピアノで練習をした方がいいと思いますが,賃貸アパートに住んでいる人や子どもがまだ積極的にピアノを弾くか分からないという人はグランドピアノの購入のハードルがすごく高いと思います。私も普段から電子ピアノでしか弾けていませんが、こうした人でもグランドピアノで練習する方法もあります。

スタジオを借りて練習をする

一番手軽な方法はピアノを弾けるスタジオを借りて練習をすることです。ピアノを借りれるスタジオは場所にもよりますが,郊外であれば1,000円/時間で貸してくださるところもあります。住んでいる場所によっては交通費がかかるのでもう少し高くなるかもしれませんが,2,000円/時間もあれば都内でもグランドピアノを借りることができます。

デメリットとしては「いつでも弾けるわけではない」ということが挙げられますが,時間を決めてしっかり練習をすることができることはメリットの一つだと感じています。また,普段から電子ピアノで練習している人は実際のピアノの響きを聴くとすごく楽しい気持ちになると思いますし,お金を出して練習しているということで練習の密度もかなり高くなります。スタジオを借りるというのは電子ピアノしか持っていない人にとっては一つの選択肢だと思います。

ピアノの先生の家に行って弾かせてもらう

これはピアノの先生の家までピアノを習っている人に限定されるかもしれませんが,先生の家にあるピアノを弾かせてもらうという方法があります。先生によっては弾かない時間は貸してくださるということもありますし,やる気がある人は先生も歓迎すると思います。また,先生によっては一緒に連弾をしてくれることもあるのでこうした方法もあります。

ピアノの試弾をする

これはあまりオススメできる方法ではありませんが,ピアノの試弾に行ってピアノを弾かせてもらうということがあります。なお,試弾できるような楽器店では普通にピアノを貸し出していることもあるので,時間貸しをしていただくという方法もあります。

まとめ

電子ピアノとグランドピアノの差はかなりありますので,できるだけグランドピアノを弾ける環境にいることはピアノの上達のためには必須かなと思います。なかなかグランドピアノを弾けるような環境にない人は「スタジオを借りる」などグランドピアノを弾ける環境に足を運ぶと練習のモチベーションアップにつながるのでとてもオススメです。

ピアノは好きだけどまだ電子ピアノでしか弾いたことがないという大人はもちろんですが,小中学生や高校生の人(親御さんにも協力が必要かもしれませんが)も,グランドピアノで弾く快感を覚えてもっとピアノが好きになってほしいなと思います。

ゆきふり

タイトルとURLをコピーしました